Artists

森本 菜南

動物表現は、陶芸というシステムで初めて成功となる。陶芸とは、キンルワーク(窯を⽤いた制作)とクレイワーク(⼟を⽤いた制作)からなる。1つ1つにフォーカスする事が多いが、⼆つを組み合わせる事に意味がある。他の素材と⽐べ⾃⾝の⼿から離れる時間がとても⻑い。乾燥段階だったり、最終的には窯に⼊れる。窯の内部でなにが起こっていることは、想像するしかない。釉薬はどう溶けているか、形はどう変化しているのか。それを考えながら制作している。

近年の主な展⽰に、
2024 年 「2 words 2025」 Marco Gallery ⼤阪
2023 年 「侵⾊:開始」京都精華⼤学ギャラリーTerra-S 京都
2023 年 進級制作展 「共鳴」 ギャラリーマロニエ 京都
2022 年 ART FAIR ASIA FUKUOKA 2022 福岡
2022 年 2 ⼈展 「不⾃由ない不⾃由」 Kara-S 京都
2022 年 「今こそ、、ネジャ派in 兵庫県⽴美術館」 兵庫
2021 年 個展「OH!? 尻〜zoo」ドラフトギャラリー 京都
がある。

公式サイト :
森本 菜南 instagram